茶方薈

お知らせ

茶学の会「基礎講座─萎凋茶─」のご案内

December 15, 2022

私たちの日常にある「お茶」を掘り下げるとともに、産地や製法、味わいの違いなどをひも解き、
その魅力をご紹介すべく、茶方薈による「茶学の会」を開催いたします。

茶葉のもつ酵素の働きを促し、華やかな香気を生み出すための工程「萎凋(いちょう)」。
「基礎講座―萎凋茶―」では、「紅茶」や「烏龍茶」をはじめ、
わずかに萎凋させた「包種茶」や「白茶」などをご試飲いただくとともに、
基礎的な知識をご紹介いたします。
萎凋の度合いによって異なる味わいや香りを、季節の和菓子とともにお愉しみください。
なお、茶葉のお土産もご用意いたします。

     記

日 時  2023年2月15日(水)
     19:00〜20:00[18:45開場]

     2023年2月26日(日)
     15:00〜16:00[14:45開場]

会 場  HIGASHI-YAMA Studio(旧 HIGASHI-YAMA Tokyo)
     東京都目黒区東山1-21-25

講 師  茶方薈 相田芽美

会 費  各回 6,000円(税込) 

定 員  各回 10名

ご予約はこちらにて承っております。

茶学の会「専門講座─地方番茶─」のご案内

December 9, 2022

私たちの日常にある「お茶」を掘り下げるとともに、産地や製法、味わいの違いなどをひも解き、
その魅力をご紹介すべく、茶方薈による「茶学の会」を開催いたします。

日常的に親しまれ、各地で脈々と受け継がれてきた「地方番茶」。
各地の歴史や食文化に根ざし、先人の知恵により育まれてきた茶の伝統は、今では失われつつあります。
「専門講座─地方番茶─」では、47都道府県より個性豊かな茶を取り揃えた“SABOE 47”のラインナップを中心に、
多種多様な製法でつくられた番茶を、季節の和菓子とともに、ご試飲いただきます。

     記

日 時  2023年1月22日(日)
     11:00〜12:30[10:45開場]

     2023年1月25日(水)
     15:00〜16:30[14:45開場]

会 場  HIGASHI-YAMA Studio(旧 HIGASHI-YAMA Tokyo)
     東京都目黒区東山1-21-25

講 師  茶方薈 相田 芽美

会 費  各回 10,000円(税込) 

定 員  各回 10名

ご予約はこちらにて承っております。

茶学の会「基礎講座─焙じ茶─」のご案内

December 9, 2022

私たちの日常にある「お茶」を掘り下げるとともに、産地や製法、味わいの違いなどをひも解き、
その魅力をご紹介すべく、茶方薈による「茶学の会」を開催いたします。

芳ばしい香りとまろやかな味わいが特徴の「焙じ茶」。
「基礎講座─焙じ茶─」では、焙じ茶に適した淹れ方や茶器をご紹介し、焙じ茶の焙煎もご体験いただきます。
素材となる茶葉の種類によって異なる焙じ茶ならではの香りや味わいを、季節の和菓子とともにお愉しみください。
焙煎していただいた茶葉はお持ち帰りいただけますので、是非ご参加ください。

     記

日 時  2023年1月22日(日)
     15:00〜16:00[14:45開場]

     2023年1月25日(水)
     19:00〜20:00[18:45開場]

会 場  HIGASHI-YAMA Studio(旧 HIGASHI-YAMA Tokyo)
     東京都目黒区東山1-21-25

講 師  茶方薈 相田芽美

会 費  各回 6,000円(税込) 

定 員  各回 10名

ご予約はこちらにて承っております。

茶学の会「専門講座─水の硬度による茶の風味─」のご案内

October 3, 2022

私たちの日常にある「お茶」を掘り下げるとともに、産地や製法、味わいの違いなどをひも解き、
その魅力をご紹介すべく、茶方薈による「茶学の会」を開催いたします。

茶の風味は、軟水や硬水など硬度の違いにより大きな影響を受けます。
「専門講座 ─水の硬度による茶の風味─ 」では、茶と水との関係をご紹介し、
硬度の異なる水で淹れた玉露や煎茶、烏龍茶、和紅茶など、さまざまな茶を、
季節の和菓子とともに、飲み比べていただきます。
淹れる水により、引き立つ繊細な茶の風味をお愉しみください。

     記

日 時  2022年11月16日(水)
     15:00〜16:30[14:45開場]

     2022年11月27日(日)
     11:00〜12:30[10:45開場]

会 場  HIGASHI-YAMA Studio(旧 HIGASHI-YAMA Tokyo)
     東京都目黒区東山1-21-25

講 師  茶方薈 相田 芽美

会 費  各回 10,000円(税込) 

定 員  各回 10名

ご予約はこちらにて承っております。

茶学の会「基礎講座─ブレンド茶・大福茶─」のご案内

October 3, 2022

私たちの日常にある「お茶」を掘り下げるとともに、産地や製法、味わいの違いなどをひも解き、
その魅力をご紹介すべく、茶方薈による「茶学の会」を開催いたします。

茶葉に果実やハーブなどを合わせた「ブレンド茶」と、元旦に無病息災を願っていただく縁起物の「大福茶」。
「基礎講座 ─ブレンド茶・大福茶─ 」では、素材の合わせ方など基本的な手法をご紹介し、
季節の和菓子とともに、三種のブレンド茶をご試飲いただきます。
また、茶葉に黒豆など縁起のよい食材をブレンドする大福茶づくりもご体験いただきます。
おつくりいただいた大福茶はお持ち帰りいただけますので、是非ご参加ください。

     記

日 時  2022年11月16日(水)
     19:00〜20:00[18:45開場]

     2022年11月27日(日)
     15:00〜16:00[14:45開場]

会 場  HIGASHI-YAMA Studio(旧 HIGASHI-YAMA Tokyo)
     東京都目黒区東山1-21-25

講 師  茶方薈 相田芽美

会 費  各回 6,000円(税込) 

定 員  各回 10名

ご予約はこちらにて承っております。